MASTERチャーリーです。
日々、「中小企業経営危機救済コンサルタント・自己破産させない本舗」として、
法人・個人問わず借金解決の相談に乗ってます。
先日まで19,700円で販売していたマニュアルを無償配布してます→ https://noneed-jikohasan.com/lp
昨日の経営者に向けたブログはかなりの反響がありました。
やはり。。。というか危機意識の低い方が多いですね。
リスクマネージメントは経営者に必要なスキルのひとつです。
自身の会社が経営危機に陥った時、
どういう行動を取らなければいけないか判断を見誤ると、
法人・個人共に身ぐるみ剥がされるばかりか、
家族や従業員、果ては得意先や仕入先にも迷惑をかける事になります。
昨日のご相談で多かったのは。。。
・(連帯保証で入っている)代表個人の家や車などの財産は守れるのか?
・長年育てた会社なので代表を肩代わりしてもらわずに解決する方法はないか?
・返済を止めた時に何が起こるのか?
・リースで借り受けている機材はどうなるのか?
他にも色々相談をいただきましたが、
僕の回答は、、、
総論では「安心してください」という事になりますが、
LINEや電話のやり取りでは判断できない事もあるので、
各論では「(今まで数千人・数百社の借金問題を解決してきた)プロによる対策が必要」とお伝えしてます。
こうお伝えすると、
「どんな対策なのか?」と言う質問が返って来ますが、
各社・個々人、状況が違いますので電話での相談では判断できかねますし、
プロによる有料での対応という事になります。
そうすると「詳しく分からないとプロに頼めない」という返答される方がいますが、
よく考えてみてくださいね。
借金の返済に困っている今の状況を作り出したのは、
誰のせいでもなく、他ならぬあなた自身です。
借金する時にあなたの会社と個人の印鑑を押しましたよね?
あなた自身で判断されたからこそ今の状況になってしまったのですよね?
でしたら一旦、ご自身で判断されるのは横に置いておいて、
プロの判断を聞かれてはいかがでしょうか?
僕の目からは。。。こういう先々の各論の質問をされてくる方は、
野球の打者で言えば、
野球の打撃の経験も無いのに、もう走塁に思考を巡らせている様に見えてなりません。
スイングすらまともにできないのに打てるはずがありませんから、
塁に出る事もありません。
なのに走塁のイメージばかりしている。。。
こんな感じですね。
本来であれば、走塁をする為には、
まずはきっちりしたスイングを先生やコーチに習って、
毎日素振りを繰り返し、スイングを確立させなければいけませんよね。
借金解決に関しても同じ事が言えます。
まぐれ当たりでホームラン!!などあり得ませんからね。
まずはちゃんとした先生に教わり知識を身に付け、実践を繰り返す。
そこにあなたの個人的な感情を入れれば、
確実に成長スピードは鈍化します。
そもそもご自身の独断で判断されたからこそ、
現状の困っているあなたがいるのです。
知見のある人間に最初から耳を傾けていたら、
僕と付き合う必要もなかったし、このブログを読む事もなかったでしょう。
でもここにラストチャンスが存在します!!
僕はこの借金解決の仕事を始めたのは仲間の自殺がきっかけでした。
なにもお金ごときで悩む必要もないですし、
ましてや自殺などする必要もありません!!
1人で悩んでいても、事は解決する訳も無く、
むしろ悪化の一途を辿ります。
あなたが仕事やビジネスを始めた時、最初からプロ級ではなかったですよね?
必ず誰かに教わったか、教材を買ったはずです。
借金解決も同じ事です。
ごく稀に「このブログを参考に自力で解決する!!」という方もおられますが、
うまくいった報告はほとんど聞いた事がありません。
有料にはなりますが、過去に数多の借金問題を解決してきたプロの力がやはり必要です。
その為にも、ある程度のキャッシュは残した上で実践しなければいけません。
無一文になってからでは何の対策も施しようがありませんからね。
前にもお伝えしましたが、
個人で100万円、法人で1,000万円のキャッシュが手元にない方は、
既に危機的状況です。
早めの対策を施せば、何も怖い事はありません。
僕が言うところの「有料」とは、それでも弁護士による法的手続きよりは遥かに格安です。
ビジネスなど何事においても「先手必勝」は言い古された言葉ですが、
借金についても同じ事が言えます。
早め早めの対策をお勧めします。
質問・相談はいつでもLINE@からどうぞ♪
ではでは👍