MASTERチャーリーです。
昨年10月に『一般社団法人自己破産対策支援協会』を立ち上げて認定アドバイザーを募り、
現在14名の認定アドバイザーが全国で活躍されています。
元々は、僕が『自己破産させない本舗』として3年前より活動していたのを、
1人では手が回らなくなったのでスキーム実践者を中心に同志を募り多馬力での展開に発展しました。
集客やクロージングについては協会である程度のガイドラインは提示しているものの、基本的には各アドバイザーがそれぞれ好きな様にやっていますが、
やはり「三人集まれば文殊の知恵」ではありませんが、さすがに14人も集まればたくさんのアイディアが浮かんできます。
そこで今、盛り上がっているのが、「事業継承」や「M&A」の案件です。
企業の経営者にとって、昨今の1番の悩みは後継者問題であり、
その1番の問題点は借金の多さです。
代表の座を後継者に引き継ぎたいと思っても、借金の額があまりに多いと受け継ぐ側も難色を示します。
僕は、この3年間で法人・個人問わず1,000人以上の事業主の相談に乗ってきました。
必ずお聞きするのが、「借金の返済が無ければ事業として成り立つかどうか」です。
「成り立つ」と言うのであれば、借金の返済を僕のスキームで消し去れば良いだけです。
「それでも成り立たない」というのであれば、僕は元々集客やマーケティングが専門分野ですから、そちらの応援をします。
あ、もちろん借金の返済も消しますよ。
世の中には「事業継承」や「M&A」のマッチングサイトがたくさんあります。
これらをよく見てみると、借金の額が大きいばかりにタダ同然で会社を譲ろうとしているところがたくさんあります。
これに僕らは目を付けたんです!!
タダ同然で会社を譲り受けて、協会のスキームで借金を消し去り、
そのまま事業が成り立つというのであれば代表として役員報酬を受け取るのもありでしょうし、
会社の内部を借金の無いキレイな形にして、さらに第三者に価値ある会社として売り渡す事もできますよね。
これ、実は僕が『自己破産させない本舗』を立ち上げた3年前は考えていたのですが、
コロナ禍で日々の相談業務に忙殺されてその視点を失いかけていたんですね。
それを思い出させてくれたのは認定アドバイザーになってくれたメンバーの1人でした。
元々は借金に困っている人達を助ける為に、この社団法人を立ち上げたのですが、
この「事業継承スキーム」が軌道に乗れば面白い展開も見えてきます。
協会認定アドバイザーの肩書を持って活動する事は、複数会社の社長になる事も可能です。
僕はいつもメンバーや教え子に言っている事があります。
それは。。。「人生変えるのなんて3ヶ月もあれば充分」です。
人間、本気になれば3ヶ月で人生が激変します。
今は自分の借金で目の前が真っ暗なあなたも、数ヶ月後には数社のオーナーになっているかもしれません。
一般社団法人自己破産対策支援協会を立ち上げる時、認定アドバイザーの募集をしたら200人以上の方が問い合わせをされました。
実際に行動を起こしたのは14人です。
認定アドバイザーは随時募集しています。
初期費用が捻出できずに断念された方も多い事でしょう。
僕は本気で相談される方には本気でお応えする様に心掛けています。
「本気で人生変えたい!!」という方は遠慮なくご相談ください。
質問・相談はいつでもLINE@からどうぞ♪
ではでは👍