MASTERチャーリーです。
日々、「中小企業経営危機救済コンサルタント・自己破産させない本舗」として、
法人・個人問わず借金解決の相談に乗ってます。
昨年、19,700円で販売していたマニュアルを無償配布しています→ https://jikohasan-sasenai-honpo/lp
借金解決において、プライドが高いとなかなか解決しないという事は過去の記事でも書かせていただきました。
何もかも諦めきれないばかりに、なかなかスキーム実行の決断ができません。
傾向として数ヶ月単位で何度も相談されます。
僕は無料でお答えできる範囲しかお伝えしませんので、スキームのキモの部分はいつまでもモヤモヤした状態でしょう。
そして、その度に状況は悪化の一途をたどります。
僕の無料相談を受けた後で「(費用が捻出できないので)もう少し頑張ります」と言う方が、のちに復活した例は皆無です。
プライドというのはなかなか面倒な感情です。
社長としてのプライド、夫としてのプライド、会社員としてのプライド、持ち家へのプライド、リア充としてのプライド、、、
僕も経験者なので気持ちはよく分かりますが、このスキームを知った時に全部捨てる決断をしたので1億超の借金はアッという間に解決しました。
おかげで破産も倒産もせずに済みましたし、キャッシュフローも劇的に改善しました。
プライドを捨てきれないというのは、過去の実績や栄光に目線が向いているという事です。
でも、あなたにとって本当に大事なのは未来の事ではないでしょうか?
あなたの実績など、ご自身が意識されるほど他人は気にしていません。
他人が気にしていない事なのに本人だけはやたらこだわっている…
過去は戻ってきません。
その積み重ねが今のあなたを作っています。
未来のあなたを作り上げるのも自分自身です。
それなら過去を見ている暇など無いのではないでしょうか?
人間は誰しも不完全な生き物です。
「人より優れていなければいけない」という感情がプライドを捨てさせません。
ありのままの姿をさらけ出してみてください。
ものすごく生きやすくなりますよ。
あなたはもしかしたら周囲から高い評価を得ているかもしれません。
でも、それはご自身だけが気にしている事。
できない事は「できない」と言ってみましょう。
以外にそのほうが評価が高くなったりします(笑)
プライドが高い人は概して人の意見を聞きたがらないので、人間関係においてもギクシャクするケースが多く、信頼関係を築くのに苦労します。
積極的に恥をかいてみませんか?
あなたが思う「恥」は他人はさほど気にしていません。
価値観のモノサシがズレているんですね。
今まで避けてきた事や初めての事に積極的にチャレンジしてみてください。
きっと新しい未来が見えてくるはずです。
そして「ありがとう」を口癖にしてみる。
これだけであなたの未来は変わります。
こと借金問題においては、これを読んでいるあなたは圧倒的な知識不足でしょう。
それなら僕はじめとした先人の意見に耳を傾ける事から始めてみませんか?
新たな未来が生まれるはずです。
ではまた。
質問・相談はいつでもLINE@からどうぞ♪
ではでは👍